2008年9月20日土曜日

健康 睡眠

(事実)
昨日、湯浅先生に聞いたことなのだが、睡眠には、2種類ある。
脳を休めるための睡眠と体を休めるための睡眠。
(気づき)
脳を休める睡眠は、最初の4時間程度。
あとは、体をやすめるための睡眠である。
(教訓)
健康を考える上では、栄養、運動、睡眠という観点から物事を見なければいけない。
(宣言)
私たちは、すべて偏って物事を見てしまう時がある。ライフスタイルに沿うなど、マクロ的に物事をアプローチすることも必要だと考える。